8月の予定
8月11日(金曜日)~8月16日(水曜日)まではデイトレーニングはお休みさせて頂きます。
8月27日(日曜日)は研修のためお休みさせて頂きます。
8月11日(金曜日)~8月16日(水曜日)まではデイトレーニングはお休みさせて頂きます。
8月27日(日曜日)は研修のためお休みさせて頂きます。
犬の熱中症は平熱(38度~39度)よりも体温が上昇して体が熱く、元気がなくなり呼吸が激しくなったり、よだれが大量に出る、口の中の粘膜や舌が赤紫になるなどの症状が出てきます。
症状がある場合は涼しい場所に連れて行き、飲めそうならお水を飲ませ、体を冷やすため濡らしたタオルを体にかけたりして冷やしてあげましょう。
明らかに様子がおかしい場合には病院へ連れて行きましょう。
夏場はお散歩の時間帯と長さにも注意してあげましょう
今年はすでに猛暑日が何日も出ている状況で非常に厳しい暑さになっています
暑さ対策で大切なのはやはりエアコンの使用になります。
室温は24~26℃ほど、湿度は50%前後くらいを目安にしてみてください。
あまり冷やし過ぎるとお散歩に行く際に温度が違い過ぎて体に負担がかかってしまうので冷やし過ぎには注意しましょう。
ワンちゃん達は汗をかいて体温調節することができないので人よりも高温多湿に弱い動物です。
温度と湿度には気を配ってあげましょう。
対策としては
・遮光カーテンなどで太陽の光が入らないようにしておく。(よしずやグリーンカーテンもいいです。)
・飲み水を2つ以上用意しておく。
・クールマットやアルミプレートを置いておく。
ケージなどでお留守番させている場合
・窓際からは離しておく。
・ケージの周りに凍らせたペットボトルにタオルを巻いた物を数個置いておく。
・クーラーの風が直接当たらないようにしておく。
・クールマットやアルミプレートを置いておく。
なんと言ってもエアコンが一番ですので適切な設定温度、湿度にしてあげ快適に過ごさせてあげましょう
まだ梅雨は明けていませんが、暑さは真夏並の暑さになってきています。
犬達は暑さに弱いため、夏場のお散歩には注意が必要です
犬達は汗をかくことができないため体に熱がこもりやすく体温が上がりやすくなります。
外気温が30度を超えるとアスファルトの温度は50~60度になります。
ここ数年は温暖化の影響もあり、35度を超える猛暑日も度々あるので注意しましょう
お散歩に行く時間帯としては朝は日が出てくる前、夜は日が完全に落ちてからがベストです。
犬達は地面に近い分アスファルトの熱の影響を受けやすいので日が落ちても、お散歩に行く前にはアスファルトを手で触って熱さの確認をしてからお散歩へ行きましょう。
夏場は体力の消耗も早いので普段歩いている子が途中で座ったり伏せたりしてしまう場合は、ワンちゃんの様子を見てお散歩の時間を短くしてみてもいいでしょう。
また、アスファルトなるべく避けたり、飲み水を持参したりクールバンダナなどのグッズも併用してみてもいいでしょう
ワンちゃん達は基本的に暑さに弱いのですが、ワンちゃん達の中でもさらに暑さに弱い犬種を書きました。
足の短い犬
ダックスやコーギーなどの足の短い犬は地面に近いので熱の影響を受けやすくなります。
特にアスファルトの上は日中の太陽の熱を吸収して高温になり、熱の影響を受けやすくなりますし足の裏をヤケドしてしまうこともあるので公園などのアスファルトでない所を歩いたり、早朝や夜になってからお散歩に行くなど時間帯に注意してあげましょう
鼻先の短い犬
パグやペキニーズ、フレンチブルドッグなどの鼻先の短い犬は気道が狭く短いため呼吸が苦しくなりやすく熱が体にこもってしまい体温も上がりやすいです。
そのため夏場は注意が必要になってきます。
お散歩は早朝や夜に行き、ワンちゃんの様子を見てお散歩の時間も短くしてあげれるとよいでしょう
太っている犬
太っている犬は気道が圧迫され呼吸が苦しそうになることが多いのでそこに暑さが加わると危険です。
また、高齢犬や子犬も体力を消耗しやすいのでお散歩の時間帯や長さには注意してあげましょう
暑くなってきましたのでお散歩の時間帯や長さはワンちゃんの様子をみて変えてあげてもよいと思います