10月の予定
10月はお休みはありません。
10月はお休みはありません。
災害が起きた際にワンちゃん達に必要な物やあると便利な物をまとめました。
・ペットフード、水・・・災害時は普段の生活とは違う状況になるためワンちゃん達にも大きくストレスがかかってきます。
食べ慣れていないものだと神経質な子は食べてくれないこともよくあるのでできるだけ普段から食べ慣れている物を用意してあげましょう。
また、お水は人、ワンちゃん共に大切になってきますのでしっかり用意しておきましょう。
・薬・・・薬を普段から飲んでいる子にとっては飲まなければ命に関わることもありますのでストックを用意しておいてあげましょう。
・クレート、ケージ・・・避難先では知らない人や犬がいて普段の環境とは異なるためとてもストレスがかかります。
こういった環境でも落ち着いて過ごせる場所として普段から入り慣れているクレートやケージがあると落ち着きやすくなりますので普段から練習しておいてあげましょう。
・鑑札、迷子札、狂犬病予防接種済票、マイクロチップ・・・鑑札は登録番号で飼い主さんが分かるようになっていますが、災害が起きた際にはそれだけでは把握が困難になりますので一目で分かるように迷子札も一緒につけておいた方が安心です。
飼い主さんと離ればなれになってしまうケースもあるため身元がしっかりと分かるように対策しておきましょう。
狂犬病予防接種済票は避難先で確実に受け入れてもらえるようにするためにも用意しておきましょう。
マイクロチップは離ればなれになってしまった場合に飼い主さんと会える可能性を高くしてくれます。
・首輪、リード、食器・・・首輪にも飼い主さんの連絡先などを書いておくとより安心できると思います。
また、使い慣れている食器やリードもあった方が良いでしょう。
・トイレ用品(ペットシーツ、排泄物の処理袋)・・・排泄物は匂いや処理が問題になります。
ペットショップには匂いが漏れない袋が売っているので用意をしておくといろいろなことに使えるので便利です。
・ワンちゃんや飼い主さんの情報の書いてある手帳・・・ワンちゃんの写真、生年月日、ワクチン接種歴、服用している薬、病気や健康状態、アレルギーの有無、飼い主さんの名前、連絡先などを書いておくと何かあった際に診察もスムーズに行なうことができます。
・その他、ブラシ、タオル、マナーベルト、ウェットティッシュ、マジック、ガムテープなどがあると便利です。
また、冬場は暖かくできるもの夏場はクールマットなどを用意しておけるとよいでしょう。
ぜひ、参考にしてみてください
1、ご連絡をくださった経緯をご記入ください。(悩んでいたことなど)
噛み癖があり、家の中の物まで破壊し、言うことを聞いてくれなかった。
2、トレーニング・レッスンを受けてくださった方へご質問です。
トレーニング・レッスンを受けて改善できたことやワンちゃんの成長・変化のあった点をご記入ください。
一番噛まれていた私に対して噛まなくなった。
オスワリ、お手、マテは完璧にできるようになってきている。
ハウス、コイがまだだが、以前のこなつとは全然違っている。
3、トレーニング・レッスン、シッター・お散歩代行のサービスを受けて良かった点などありましたらご記入ください。
私自身の気持ちにも変化が有り、こなつに対して毅然とした態度を取れるようになりました。
こなつ自信もだいぶ落ち着き生活ができるようになりました。
丹野様からお客様の声を頂きました。
こなつちゃんは元気いっぱいの女の子でした
ただ、少し興奮しやすいタイプで興奮してそこから噛む行動も激しくなっていくという感じでした。
接し方でも興奮させてしまっている部分もあったため接し方なども少し改善して頂きました。
同時にこなつちゃんに丹野様とはどういうふうに接していくのがいいのかということを教えてあげ、その上でやってほしくない行動をした時には早めに止めてもらうようにしていきました。
こなつちゃんも丹野様との接し方が少しずつ分かってきたようで、指示を聞く姿勢もだんだんとでてきました
丹野様もトレーニングを重ねていくにつれて自信がついてきたようでそれもいい方向へ向かってくれた要因の1つだと思います。
トレーニング中もこなつちゃんができたことに対して嬉しそうに褒めてくださっていて私も嬉しかったです
まだ、少し噛むこともあるようですが、だいぶ減ってきたようなので良かったです。
これからもトレーニングを通してよりいい関係を築いていってくれたらとても嬉しく思います。
ありがとうございました。
ひめちゃんの写真をアップしました
ひめちゃん&メルちゃん&ハルちゃん
2人に挨拶したら遊び開始です(笑)
ひめちゃん&ポコ太くん
ひめちゃん、ポコ太くんとよく遊んでいます
ひめちゃん&メルちゃん
ひめちゃん&レオンくん
ボール遊び&フード探し遊び
外でも中でもいつも楽しそうにボール遊びしています
フード探しも最近はかなり集中して遊んでいます
ひめちゃんのオフショット
トレーニング後や遊びの最中に撮った写真です
可愛い写真をいつも撮らせてくれています
ありがとうございました
9月1日は防災の日となっており、1週間は防災週間となっているので災害対策について書いていきます。
災害が起きた際には、人と同様に犬達にも大きなストレスがかかります。
災害が起こった時のことを想定し、日常生活の中で愛犬のしつけに対して少し意識していきましょう。
災害時などの緊急性の高い時にこそ普段からおこなっているしつけが大切になってきます。
災害が起きた際に必要となるしつけを記載しましたので参考にしてみてください。
・日常生活から飼い主さんがリーダーシップをとり愛犬にとって頼りがいがあり安心できる存在となってあげましょう。
→普段から愛犬と何かを行なう時(食事、散歩、遊び、トレーニングなど)には飼い主さんが主導権を持つようにし普段からコミュニケーションをしっかりととるようにしてあげましょう。
愛犬の嫌がることは無理矢理せず、少しずつ受け入れさせていくように努力していきましょう。
正しいことといけないことを伝えてあげられるようにしましょう。
・オイデ、マテ、ハウスなどの指示を普段から聞けるように練習しましょう。
これらの指示を愛犬が聞けるといざという時に愛犬の身を守ってあげることにつながっていきます。
コミュニケーションを取りながら喜んで聞くように練習してみましょう。
・クレートなどで落ち着いて過ごせるように練習しましょう。
→知らない場所というのはワンちゃん達にとっても不安でそれだけでストレスがかかります。
しかし、普段から入り慣れているクレートなどがあればワンちゃん達を多少なりとも安心させてあげることができストレスの軽減につながります。
・食事や散歩の時間、コースはバラバラにしましょう。
→普段からきっちりと決められた時間に食事や散歩に行っていると何かあって遅れてしまった時に吠えるようになったりし、ワンちゃん達にとってはストレスになってしまいますので毎回同じ時間というのは避けたほうがよいでしょう。
また、散歩コースも変えることでいろんな刺激を受けることができるのでワンちゃん達の社会化や経験値をあげてあげることにもつながります。
・排泄のコントロールができるようにしましょう。
→室内でも屋外でもトイレができるようにしておきましょう。
できれば「トイレ」や「ワンツーワンツー」などの指示でトイレができるようにしておくのが理想的です。
排泄は室内だけでしかしない、屋外だけでしかしないという感じで排泄する場所などが一度固定してしまうとそれを変えるのは容易ではありません。
なのでぜひ子犬の時からトイレトレーニングをしておきましょう。
・飼い主さんに依存し過ぎないようにしましょう。
→飼い主さんに依存し過ぎていると飼い主さんと離れた時に吠えるようになったりし、ワンちゃん達にストレスが大きくかかります。
普段から一緒にいても構わない時間もつくり一緒にいる空間から飼い主さんがいなくなっても過剰に反応しないように練習しておきましょう。
・社会性をつけましょう。
→子犬はもちろんですが、成犬でもいろいろな物に少しずつ慣す努力はしていきましょう。
やっておくのとやらないのとではワンちゃん達にかかる負担も違いますし、飼い主さんと何かを乗り越えられた時というのは関係性もいい方向に向かっていきます。
ぜひ参考にして少しずつ練習してみてください
1、ご連絡をくださった経緯をご記入ください。(悩んでいたことなど)
3ヶ月の子犬を迎え入れて、血が出る程甘噛みがひどく悩んでいました。
子犬のうちに直したいと思い連絡をしました。
2、トレーニング・レッスンを受けてくださった方へご質問です。
トレーニング・レッスンを受けて改善できたことやワンちゃんの成長・変化のあった点をご記入ください。
甘噛みは気長にみようと思っていましたが、基本的なトレーニングを重ねていくうちに、良いことといけないことの分別がわかってきたようで、甘噛みは減ってきました。
3、トレーニング・レッスン、シッター・お散歩代行のサービスを受けて良かった点などありましたらご記入ください。
しつけ方など、ネットを見てやっているつもりでしたが、トレーナーさんに実際にうちの子を見てもらってしつけスケジュールを組んでよかったです。
また、うちの子に合ったトレーニング方法の復習メールが細やかで忘れっぽい大人には大変助かっています。
Y様からお客様の声を頂きました。
最初会った時、ハルちゃんはとても元気いっぱいな女の子という感じでした。
Y様の仰る通り、甘噛みが強かったのですが、レッスンを重ねるにつれてだんだんとY様に対しての接し方が分かってきたようでした。
ハルちゃんはとても吸収力が高かく、基本的なトレーニングはもちろん、誘惑がある状況下でもしっかりと指示が聞けるようになってきてました。
これもY様が毎回、練習に意欲的に取り組んで頂いたおかげです
何よりもハルちゃんの成長にY様が喜んで頂けているように感じ大変嬉しく思います
今ではハルちゃんもできることが増え、Y様と一緒に何かすることの楽しさをハルちゃんも感じてくれているのではないかなと思います
ありがとうございました