ポコ太くん [日中預かりトレーニング]
ポコ太くんの写真をアップしました
ポコ太くん&メルちゃん
ポコ太くん、メルちゃんと仲よくお昼寝
ポコ太くん&ひめちゃん
ポコ太くん、ひめちゃんと楽しそうに遊んでいます
ポコ太くん&ちゃちゃくん
ちゃちゃくんとも仲よくできています
ポコ太くんのオフショット
いつもかわいい表情を見せてくれています
ありがとうございました
ポコ太くんの写真をアップしました
ポコ太くん&メルちゃん
ポコ太くん、メルちゃんと仲よくお昼寝
ポコ太くん&ひめちゃん
ポコ太くん、ひめちゃんと楽しそうに遊んでいます
ポコ太くん&ちゃちゃくん
ちゃちゃくんとも仲よくできています
ポコ太くんのオフショット
いつもかわいい表情を見せてくれています
ありがとうございました
今年の夏は猛暑日も多くとても暑い夏となっています
ワンちゃん達にもとても辛い季節です
ワンちゃん達には足の裏にしか汗腺がないため人のように汗を出して体温を下げることができません。
その代わりにワンちゃん達は舌を出し速い呼吸をすることで舌の水分を蒸発させて体温をさげています。
しかし、人と比べると圧倒的に体温を下げる効率は悪く体に熱がこもりやすいので熱中症などにかかるリスクが高くなってしまいます。
これがワンちゃん達が暑さに弱い理由の多くを占めています。
暑さ対策をして夏を乗り切りましょう
メルちゃんの写真をアップしました
メルちゃん&ポコ太くん
2人とも仲いいです
メルちゃん&颯太くん
メルちゃん&ひめちゃん
ひめちゃんはメルちゃんのことが好きみたいでメルちゃんよく遊びに誘われています(笑)
外でのトレーニング&運動
外で走っているメルちゃん、楽しそうにしています
室内でのオモチャ遊び&お散歩
オモチャ遊びはいつも本当に張り切っています
お散歩も楽しそうです
ありがとうございました
また、だんだんと暑い日が増えてきました
ワンちゃん達には辛い季節となってきました
暑さ対策として大切なのはエアコンの使用になります。
室温は24~26度ほど、湿度は50%前後くらいを目安にするとよいかと思います。
ワンちゃん達は汗をかいて体温調節することができないので人よりも高温多湿に弱い動物です。なので十分注意してあげましょう。
お留守番をさせる時は当然クーラーはつけっぱなしになりますが、クーラーが止まってしまうこともないとはいえないため念のため対策はしておいてもよいでしょう。
対策としては、
①開けられる窓(小窓や格子がある窓など)があれば開けて風が通るようにしておくとよいでしょう。(2つ以上開けられると風も通るのでいいです。)
②カーテンなどで太陽の光が入らないようにしておく。(よしずやグリーンカーテンもいい方法です。)
③水飲みを2つ以上用意しておく。
④クールマットやアルミプレートを置いておいてあげる。
ケージなどでお留守番させている場合の注意点としては、
①窓際から離しておく。
②ケージの周りに凍らせたペットボトルにタオルをまいたものを数個置いておく。
③クーラーの風が直接当たる場所は避ける。
などの対策もできる範囲でおこなってあげられるとよいでしょう。
工夫してこの夏を乗り切りましょう
レオンくんの写真をアップしました
レオンくん&ハルちゃん
レオンくん&ひめちゃん
外でのボール遊び
ボール遊びはボールを投げた時のテンションの上がり方がレオンくん凄いです
オモチャ遊び&ボール遊び
室内ではまったりオモチャを噛んでいます
レオンくんのジャンピングキャッチかっこいいですね
室内でのオフショット
外でのオフショット
いつも楽しそうに過ごしています
ありがとうございました