ブログ

動物取扱責任者研修 ハルちゃん、シャルくん [日中預かりトレーニング]


CIMG4512.JPG
先日動物取扱責任者研修に行ってきました。
動物取扱責任者はみなさん受けなければいけない研修です。
動物の愛護及び管理に関する法律が一部改正になったことに伴いそれに関するお話しとペットに関わる相談と対応についてのお話し、衛生害虫についてのお話しとためになるお話しを聞くことができましたicon:face_shy


ここからはハルちゃんとシャルくんの遊んでいるところをアップしていきますicon:sparkling
CIMG4474.JPG
CIMG4476.JPG

シャルくんフセて遊びに誘っていますicon:ecstoramation
誘いかたが上手いですねicon:face_shishishi
CIMG4487_Moment2.jpg
CIMG4487_Moment3.jpg
CIMG4487_Moment4.jpg
CIMG4487_Moment5.jpg

ハルちゃんから遊びに誘っていることもありましたよicon:note
CIMG4487_Moment6.jpg
CIMG4493.JPG

二人とも可愛いですね~icon:face_self-conscious_smile
CIMG4497.JPG
CIMG4501.JPG

最近は暑いので最後夕方にお散歩に行った際の写真ですicon:face_smile
CIMG4505.JPG
CIMG4509.JPG

ありがとうございましたicon:face_shy



チワックス むさしくん [日中預かりトレーニング]


むさしくんの写真をアップしましたicon:sparkling
久しぶりに会いましたが覚えていてくれて良かったですicon:face_smile
CIMG4458_Moment5.jpg

遊んでいるところですicon:soccerball
よく遊んでいましたicon:ecstoramation
CIMG4452_Moment1.jpg
CIMG4452_Moment2.jpg
CIMG4458_Moment2.jpg
CIMG4458_Moment3.jpg


リラックスタイムですicon:note
CIMG4459.JPG


トレーニングの様子ですicon:ecstoramation
CIMG4461_Moment1.jpg
CIMG4461_Moment2.jpg
フセマテで周りを回っているところですicon:ecstoramation
CIMG4461_Moment3.jpg
フードを床に落として誘惑があってもついてくるように練習しましたicon:ecstoramation
CIMG4461_Moment5.jpg
CIMG4461_Moment6.jpg


お預かり中ご飯もよく食べていましたicon:ecstoramation
一人でいる練習も何回か行いましたがカメラで撮影した限りはドアの前でフセていることは1回ありましたがソワソワして落ち着かない様子は見られなかったです。
お家でも諦めず少しずつ練習してみてくださいicon:face_shy
CIMG4465.JPG

ありがとうございましたicon:face_shy



ケリーブルーテリア ANELA(アネラ)ちゃん  [日中預かりトレーニング]


アネラちゃんの写真をアップしましたicon:sparkling
基礎トレーニングの様子ですicon:face_smile
一緒に歩く練習icon:ecstoramation
CIMG4418_Moment7.jpg
CIMG4418_Moment1.jpg
マテからオイデですicon:ecstoramation
CIMG4418_Moment2.jpg
CIMG4418_Moment3.jpg

アネラちゃん、よく遊びますね~
前回に比べてだいぶ慣れてきたようですicon:note
CIMG4418_Moment4.jpg
引っ張りっこも囓る物も大好きですねicon:face_shishishi
CIMG4418_Moment5.jpg
CIMG4418_Moment6.jpg
CIMG4424.JPG

最初はクレートに自分で入っていってくれるように練習してましたicon:ecstoramation
CIMG4421.JPG
ちょっとわかりにくいのですが、お昼過ぎにクレートで休ませてみたら30分ほど落ち着いて入っていられましたicon:face_smile
CIMG4428.JPG

ありがとうございましたicon:face_shy



ドゥードル シャルくん [日中預かりトレーニング・お預かり]


シャルくんの写真をアップしましたicon:sparkling
この日は暑くなりそうだったのでお預かりしてから公園へ向かいトレーニングとボール投げをしてきましたicon:ecstoramationicon:ecstoramation
上から脚側行進(ヒールウォーク)、オスワリ・マテ、フセ・マテ、コイですicon:face_smile
CIMG4386_Moment1.jpg
CIMG4386_Moment2.jpg
CIMG4386_Moment3.jpg
CIMG4386_Moment4.jpg

ここからはボール投げですicon:soccerball
CIMG4386_Moment5.jpg
ボールを取ろうと思いっきりジャンプしていましたがキャッチできてなかったのが可愛かったですicon:note
CIMG4386_Moment6.jpg
咥えてきたボールを落としてボールに向かってジャンプしている決定的瞬間です(笑)
CIMG4386_Moment7.jpg
休憩中icon:note
CIMG4387.JPG

夕方は車で大きい公園まで行ってお散歩してきましたicon:body_run_away_right
CIMG4411.JPG
CIMG4413.JPG


ここからは週末お預かりした時の写真ですicon:face_smile
CIMG4431.JPG

朝のお散歩icon:sun
CIMG4434.JPG
CIMG4439.JPG

日中はけっこうまったりとしていましたicon:note
CIMG4448.JPG
CIMG4449.JPG

ありがとうございましたicon:face_shy



ケリーブルーテリア ANELA(アネラ)ちゃん [日中預かりトレーニング]


アネラちゃんの写真をアップしましたicon:ecstoramation
マテの練習icon:body_stop
CIMG4327_Moment1.jpg
CIMG4327_Moment2.jpg
フセの練習icon:ecstoramation
お家でもやってくださっているのがわかります。上手になっていましたicon:note
CIMG4335_Moment1.jpg
CIMG4335_Moment2.jpg
脚側行進(ヒールウォーク)の練習icon:ecstoramation
ついて歩く練習も上手になっていましたよicon:face_smile
CIMG4335_Moment3.jpg
CIMG4335_Moment4.jpg

見上げてる姿がめちゃくちゃ可愛かったですicon:face_self-conscious_smile
CIMG4338.JPG

囓るオモチャは与えておいてあげると暇つぶしになりストレス解消になりますicon:ecstoramation
相手をしてあげられない時にもいいですよicon:ecstoramation
ただ、人側から与えてあげいつでも取れるようにトレーニングしておくことは大切ですicon:face_sparkling_smile
出してくれたら返してあげることで信用を得ましょうicon:note
CIMG4333_Moment1.jpg
CIMG4333_Moment2.jpg
CIMG4333_Moment3.jpg
CIMG4333_Moment4.jpg


お散歩にも行ってきましたicon:ecstoramation
ゆったりと歩いていましたicon:face_shishishi
CIMG4345.JPG
CIMG4358.JPG

最初はソワソワしていましたが、後半は落ち着いている時間もありましたよicon:note
CIMG4365.JPG

ありがとうございましたicon:face_shy