レオンくん [日中預かりトレーニング]
レオンくんの写真をアップしました
レオンくん、外で遊んでいる時はほんとうに楽しそうです
笑顔がとても可愛いですね
午前中は公園も人が少ないので、レオンくんものびのびしていますね
公園も広いのでおもいっきり走っています
ありがとうございました
レオンくんの写真をアップしました
レオンくん、外で遊んでいる時はほんとうに楽しそうです
笑顔がとても可愛いですね
午前中は公園も人が少ないので、レオンくんものびのびしていますね
公園も広いのでおもいっきり走っています
ありがとうございました
怖がりはワンちゃんとの関係性にもよりますが、飼い主さんが怖がっているワンちゃんに対して「大丈夫だよ」などの声かけをしたり抱っこしたりすることで余計怖がりにしてしまうことがあります。ただ、しっかりとリーダーシップがとれている場合はこうした声かけもプラスに転じることがあります。
上記にも書いたようにリーダーシップをとることが大切です。
飼い主さんの指示は聞かずワンちゃんが自分の要求は通そうとするよな状態が日常的であるとそこの改善は必要になってきます。
飼い主さんの指示を聞いていると安心できるし楽しいということをトレーニングや日常を通して伝えてあげ、信頼してくれるように接していき何かあった際には堂々としていましょう。
飼い主さんが不安そうにしているとワンちゃんも不安になってしまうことがあります。
また、ストレスの管理が大切です。ストレス解消や日常的にストレスがかかっている状況であればその改善は大切です。
リーダーシップがとれていると物事に慣れさせる際にも有効です。
苦手な物は少しずつ慣れさせ克服させていってあげましょう
颯太くんの写真をアップしました
颯太くん&ポコ太くん
ちょっと怖かったかな
颯太くん&メルちゃん
颯太くん&はなちゃん、ゆきちゃん
はなちゃんには興味津々
お散歩
最初の頃は少し怖がることもありましたが、今はとても楽しそうです
ありがとうございました