トイ・プードル レオンくん [日中預かりトレーニング]
レオンくんの写真をアップしました
レオンくん&颯太くん
レオンくん、楽しそうに遊んでいました
オフショット
レオンくん、華麗に大ジャンプ(笑)
本当にジャンプするの好きですね
日向ぼっこ
気持ち良さそうです
いつも見せてくれる笑顔が可愛いです
ボール遊びをしている時はこの表情は多いです
ありがとうございました
レオンくんの写真をアップしました
レオンくん&颯太くん
レオンくん、楽しそうに遊んでいました
オフショット
レオンくん、華麗に大ジャンプ(笑)
本当にジャンプするの好きですね
日向ぼっこ
気持ち良さそうです
いつも見せてくれる笑顔が可愛いです
ボール遊びをしている時はこの表情は多いです
ありがとうございました
わかりやすいストレスのサインとしては、
・下を出し呼吸が速くなる(パンティング)
・よだれが出る
・震える
などです。本当に苦手なものや不安が強すぎる時には見られることがあります。
動物病院などは苦手としている子が多くいます。
そこでは、
・肉球からの汗
・脱毛
などが見られることがあります。
台の上だと汗や脱毛などが分かりやすくなります。
動物病院でパピーパティなど行なっている場合は積極的に参加しましょう。
強いストレスがかからないようにするためにも動物病院で普段は食べないオヤツをあげてもらったり、台の上に上がる練習や体を拘束する練習などできることはやって
あげましょう
りくくんの写真をアップしました
晴れている日はとても気持ち良さそうです
気分も上がっているようで、出る時からわくわくしている感じ伝わってきます
りくくんお利口さんです
匂い嗅ぐの大好きなので、たくさん嗅がせてあげています
匂いを嗅ぎたい時は顔を見て「嗅ぎたい」と訴えています(笑)
こたろうくんの写真をアップしました
こたろうくんは常に笑顔です
お散歩楽しそうです
歩いている時はルンルンですね
ありがとうございました
しむらちゃんの写真をアップしました
自分よりも大きい子とも一緒にいることができます
こうやってしむらちゃんの許容できるキャパシティーを広げてあげられるといいですね
自分から関わりを持とうともしています
外でのお散歩&ボール投げ
お散歩中は匂いはたくさん嗅がせてあげています
撫でてあげていたら気持ち良さそうにしてくれていました
ボール投げは本当に楽しそうに遊んでいます
ありがとうございました
ダックスのパピーちゃんとはけっこう楽しそうに遊んでいます
私の方がお姉ちゃんよとアピールしている姿が見え隠れしていました(笑)
ボール遊びとお散歩
外で体を動かすのも楽しそうで、ボール投げしたり一緒に走ったりしている時はノリノリです
少し高台をお散歩
景色も良くてひめちゃんも気持ち良かったかな
ありがとうございました