ブログ

ドッグトレーナー勉強会


先日去年から参加させていただいている勉強会に参加してきましたicon:note
毎回、とてもためになる内容を用意してくださり大変有意義な時間を過ごさせて頂いてます。
飼い主様とワンちゃんにとってわかりやすいレッスンを心がけております。
ワンちゃんの唸る、咬む、トイレ、お散歩中の困った行動などぜひご相談くださいicon:face_shy



チワワ チョコくん


CIMG0085.JPG

出張でトレーニングをしていたチワワのチョコちゃんicon:note
チョコちゃんとはJKCの訓練競技会にも一緒にでたんですicon:sparkling
今は、引っ越して少し離れた所にいってしまいましたが、飼い主様とはたまに連絡をとったりしているので近いうちに会いにいけたらいいなと思いますicon:face_smile



ボーダーコリー リクくん ~恐怖からの攻撃行動~


CIMG1239.JPG

CIMG1240.JPG

ボーダーコリーのリクちゃん、もともとは旦那さんに対して攻撃してしまうということでお電話を頂きました。
カウンセリングに伺った時にも旦那さんが動くと襲いに行ってる感じでした。
お家に来た次の日から旦那さんに対して攻撃行動が起こっていたそうです。
お話を伺うと、もともとの飼い主さんはアマチュアのブリーダーさんで、今の飼い主さんの前に一度違う飼い主さんの元で2ヶ月ほど暮らしていたようですが、そこではあまり出してもらっていなかったようでブリーダーさんが伺った時にはケージの中で足にはウンチがついていて寂しそうな表情でかわいそうな状態だったため再度ブリーダーさんが引き取ったそうです。

社会化期の時期にいろいろなことが重なり移動も多く落ち着くことができず、かなり精神的に不安定になっていたと思います。
そこに、後ろから抱っこされたことにびっくりして最初の攻撃行動が出たようです。1度叱ったことがあったそうなのですが、それにより一気に関係が悪くなったと思われます。
最初は恐怖からの攻撃であっても繰り返されることによって早い段階で自信をもって攻撃行動に移ることもあります。

幸い問題が起こってから、わりとすぐに電話を頂いたので関係の修復もでき今ではリクちゃんは旦那さんが大好きになっています
旦那さんもとても頑張って前向きにいろいろやってくださっていますicon:ecstoramation
リクちゃんの表情も明るくなりましたicon:sparkling
リクちゃんは社会化の不足が影響していてとても神経質な子です。お話を聞く限り遺伝の影響もおそらくあります。課題はたくさんあるのですが、まずは旦那さんとの仲が良くなってほんとに良かったですicon:note
いつまでも幸せに暮らしていってもらいたいですicon:face_smile
そのためにはこれからのトレーニングも大事になってきますので一緒に頑張っていきましょうicon:face_shy




犬の食糞 [犬のしつけ・トレーニング]


もともと母犬は子犬が歩いて排泄できるようになるまでは子犬の糞を食べています。なので糞を食べても不思議ではないのですが人からしたらあまりいい気分はしないでしょう。
子犬は特に好奇心が旺盛でなんでも口にしてしまいます。
糞も例外ではありません。
成長とともになくなると言われていますが、小さいころから癖はつけさせないことが大切です。

食糞には様々な原因が考えられます。
原因としては、
・食糞をしたことに対する人側の反応(関心を向ける、叱るなど)
・フードの消化が悪い
・栄養を上手く吸収できていない
・トイレが汚れているのが嫌だ
・ご飯の量が少ないまたは多い
・刺激(お散歩、遊びなど)の不足
など考えるといろいろと考えられますが、体に異常がある場合を除いて多くの場合ワンちゃんが食糞をすることによって何かしらのメリットが得られていると考えることができます。そのためこれが続けば食糞が癖になってしまいます。
こう考えるとまずは食糞をさせないようにするということが大切になってきますicon:ecstoramation
そのうえでしつけと栄養学的な観点からもプラスして対策が考えられます。
いずれにしてもまずはしたらすぐに片づけるなどを徹底してこれ以上食糞をさせないようにしていきましょうicon:body_no1
困っている方はぜひご相談くださいicon:face_shy